FreeBSD:zfsボリュームの移動

通常、RAIDのセットを移動するのは大変面倒な作業です。
ほとんどの場合、安全のために新規に入れ物を作って、そこにファイルコピーなどで移動します。

ところがzfsの場合、それは不要

まず対象のzfsプールをexportします。
次にHDDを外して移動させ、importします。

以上終わり

どーです、簡単すぎて涙が出てきますね!

一応しっかりとしたマニュアルがあるので、それを読むと良いです。
BSDでもこの辺の操作は変わりませんので。

ZFS ストレージプールの移行を準備する (Solaris ZFS 管理ガイド) – Sun Microsystems <http://docs.sun.com/app/docs/doc/819-6260/gazre?l=ja&a=view>

exportするときのログは取り損ねたっぽいので、インポートだけ
マニュアル通りです。

インポートできるzpoolを確認して・・・

[root@nekosaba]/home# zpool import
  pool: zpool1
    id: 3124265574318153055
 state: ONLINE
action: The pool can be imported using its name or numeric identifier.
config:
        zpool1      ONLINE
          raidz1    ONLINE
            ad8     ONLINE
            ad10    ONLINE
            ad14    ONLINE
            ad12    ONLINE
            ad16    ONLINE

インポートして確認
マウントは以前と同じところに自動でやってくれます。

[root@nekosaba]/home# zpool import zpool1
[root@nekosaba]/home# df
Filesystem         Size    Used   Avail Capacity  Mounted on
/dev/ad18s1a       7.7G    830M    6.3G    11%    /
devfs              1.0K    1.0K      0B   100%    /dev
/dev/ad18s1e       496M    8.0M    448M     2%    /tmp
/dev/ad18s1f       832G    236G    529G    31%    /usr
/dev/ad18s1d        58G    459M     53G     1%    /var
linprocfs          4.0K    4.0K      0B   100%    /usr/compat/linux/proc
devfs              1.0K    1.0K      0B   100%    /var/named/dev
zpool1/backup      1.6T    239G    1.4T    15%    /home/backup
zpool1/ftp_root    3.3T    2.0T    1.4T    60%    /home/ftp_root
zpool1             1.4T      0B    1.4T     0%    /zpool1

インポートの操作はこれでおしまい、なんて簡単な!
ちなみにexportも、zpool export zpool1(←poolの名前) とコマンド一行で済みます。
それ以外の操作は不要

というわけで旧猫鯖ルータは解体されました。
今日から新しい鯖で運用されます。

タイトルとURLをコピーしました